食欲の秋…和菓子VS洋菓子

ブログ

2023/10/16

涼しくなってすっかり秋の気候ですね。秋と言えば食欲の秋(*´-`)私は年がら年中食欲旺盛ですが!!

今回は食欲の秋とゆうことで、和菓子と洋菓子どちらが生活習慣病になりやすいかです。どちらも甘くて美味しい、疲れた時には特になくてはならない存在ですよね(*^^*)
まず和菓子と洋菓子の原材料を比べます。
和菓子…バターや生クリームは原則つかわず、小豆・砂糖・小麦粉・米粉など
洋菓子…牛乳・砂糖・生クリーム・バター・小麦粉など
牛乳・生クリーム・バターには特に脂分が多く、カロリーも高いようです。単純に原材料だけで考えると洋菓子の方がカロリー高そうですよね。実際どら焼1個200~300kcal、ショートケーキ1個300~400kcalと洋菓子の方がカロリーは高めです(´д`)
さらに、バターやクリームを多く使った洋菓子はLDLコレステロールが多く、このコレステロールが多いと血管がつまりやすくなり動脈硬化が進行し、狭心症や心筋梗塞になる可能性もあるようです((( ;゜Д゜)))
逆に、和菓子の餡などに使う小豆やきな粉に使われる大豆、寒天などは体に良いそうです。小豆や寒天は食物繊維が多いそうで、腹持ちも良く、血糖値も抑えてくれるのだとか。小豆の皮に含まれるサポニンには血栓を溶かす効果があるので浮腫解消にも◎。
大豆イソフラボンは骨粗鬆症を抑える効果があり、大豆や小豆同様悪玉コレステロールを減らす効果もあるみたいです(^-^)結果としては和菓子の方が体には良さそうですが、和菓子には甘味を引き出すために塩分を加えるので塩分が多いようです。塩分が多いため血圧高めの方は要注意ですね!!そして洋菓子、和菓子どちらにしてもカロリーは高めなので食べすぎには注意が必要ですね〓
> 私は粒餡が苦手なのですが…この機会に和菓子にもチャレンジしてみようと思います♪美味しいスイーツのオススメあれば教えて下さい\(^-^)/

掲載情報について

各種情報は、あなぶきヘルスケア株式会社が調査した情報を基に掲載しています。
正確な情報掲載を務めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている施設への受診や訪問及び求職する場合は、事前に必ず該当の施設に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、あなぶきヘルスケア株式会社ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数をおかけいたしますが、あなぶきヘルスケア株式会社までご連絡をお願いいたします。